古屋会計事務所ではお客様の独立・開業を全力でサポートいたします。
≪ 業務内容 ≫
起業にあたってのご相談
- 個人形態か法人形態のどちらが良いのか、家族従事者をどうするか、節税メリットがあるのか知りたい。事業計画・資金計画の作成をサポートしてほしい。
- 自分で設立手続きを実施するが、注意点などのアドバイスを受けたい。
- 設立手続き一式を助成金情報や税務面の手続きも含め依頼したい。
- 開業・設立の届出書の作成
- 税務署・県税務署・市役所への届出書の作成・提出を依頼したい。
- 帳簿の作成方法のご相談
- 記帳方法、軽視関係書類のファイリングをどうすれば良いか相談したい。

上記のご相談内容以外でも何でもご相談ください。お客様の疑問や質問に精神誠意お答えいたします。
開業支援
会社を設立するメリット
- 当たり前の事ですが、法人の方が社会的な信用を得ることができます。
- 会社という形態をとることでより節税を図ることができます。
- 個人事業主は無限責任ですが、株式会社は有限責任です。
- 所得を分散できます。家族に報酬を分けたりすることは容易です。
- 相続対策等の事業承継にも活用できます。
会社を設立するデメリット
- 業績の良し悪しに関わらず、毎期7万円の法人住民税の均等割の納税義務が生じます。
- 設立の際に法人登記費用が必要です。
- 従業員数にかかわらず社会保険の加入義務が発生します。
創業期を乗り切る為の支援策
- 創業融資制度の紹介、事業計画作成のお手伝い
- 経理の構築をはじめ事業の副次的な作業の仕組み作り
- 税務署等への各役所への届出
